GOM Camご利用ガイド
プレビュー
1. プレビュー
録画を開始すると、画面の左上にプレビューウィンドウが現れます。録画の前に録画環境を確認することができます。
(「環境設定>録画>その他>録画の実行する時、プレビューポップアップの表示」を解除すると、プレビューウィンドウが自動的に表示されません。)
または、録画ツールバーの「プレビュー」ボタンをクリックしてプレビューウィンドウを開閉することができます。

効果設定
![]() |
効果を追加するか、効果の設定を変更することができます。「効果設定」ボタンをクリックすると、設定ページが現れ、様々な効果を追加してください。 |
---|---|
オーディオ
![]() |
録画される画面のオーディオの音量を確認します。「オーディオミュート![]() ![]() |
マイク
![]() |
PCと繋がっているマイクの音量を確認します。「マイクミュート![]() ![]() マイクが活性化していない ![]() |
2. 効果設定
プレビューウィンドウの「効果設定プレビューウィンドウの「効果設定
「効果設定」で追加できる効果は次の通りになります。
- オーディオ、マイクの音量を調節およびミュート
- ウェブカメラデバイスが追加されている場合、カメラ設定及びクロマキー効果追加
- 録画画面の中に画像追加
- テキスト追加及びスタイル設定
- 追加したウェブカメラ・画像・テキストをホットキーで設定
追加された効果はプレビューウィンドウと効果設定ページから確認できます。録画中の画面には表示されません。

オーディオ
![]() |
オーディオ ![]() ![]() |
---|---|
マイク
![]() |
PCと繋がっているマイクの音量を確認します。「マイクミュート![]() ![]() マイクが活性化していない ![]() |
ウェブカメラ追加
![]() |
ウェブカメラデバイスを選択した後、カメラ・クロマキー効果を追加することができます。 |
イメージを追加する
![]() |
PCにあるイメージファイルを追加し、透明度・位置・大きさを設定します。 |
テキストを追加する
![]() |
テキストを追加し、フォント・大きさ・現れるなどの効果を設定します。 |
真上へ / 上へ
![]() ![]() ![]() ![]() |
効果リストに映る順番を設定します。 |
編集
![]() |
効果の属性を編集します。 |
ホットキー
![]() |
追加した効果をホットキーで設定します。設定したホットキーを使用して効果を追加・削除することができます。 |
削除
![]() |
選択した効果を削除します。 |
(1) ウェブカメラを追加する
効果設定ページから「ウェブカメラ追加 」ボタンをクリックしてデバイスを選択してください。ウェブカメラを追加して効果を設定することができます。
カメラタブではウェブカメラ動画の解像度、位置、色合い、回転・反転ビューアを設定することができます。

解像度 | ウェブカメラ動画の解像度を設定します。解像度は録画の途中にも変更できます。 |
---|---|
位置 | 追加するウェブカメラ画面の位置を指定します。位置リストから気に入る位置を選択するか、プレビュー画面からウェブカメラ画面をドラッグして移動しながら位置または大きさを調整することができます。 |
色合い | 輝度、コントラスト、彩度、透明度を設定します。「初期化![]() |
回転・反転 | ウェブカメラの画面を回転及び反転することができます。 |
クロマキータブからウェブカメラ動画にクロマキー効果を与えることができます。
クロマキーは特定領域または色合いに画像、動画などを合成する機能です。クロマキー機能を利用するには、撮影の対象との対比がよくなるように、一つの色彩の背景での録画および撮影が必要です。 背景を消して画面と自然に調和させるため、クロマキー効果を設定できます。

クロマキー on/off | クロマキー機能をon/offして、追加及び解除します。 |
---|---|
類似性 | クロマキー機能を適用する色彩との類似度を設定します。類似度が低いほど設定した色彩と近い色彩を認識します。 |
混合度 | 録画画面とクロマキーを適用するウェブカメラの混合度を設定します。 |
色キー | クロマキー機能を適用する色を設定します。例えば、白色を選んだ場合、 画面の中で白色と似てるところが合成の対象になります。 |
背景設定 | クロマキー領域に入れる色や画像を設定します。 元画像の比率を維持するように設定できます。 |
(2) イメージを追加する
効果設定ページから「イメージを追加する」ボタンをクリックして、PCからイメージファイルを読み込みください。 イメージを追加し、透明度を位置を設定することができます。

ファイルの位置 | 追加したイメージファイルの保存先を確認します。「フォルダーを開く![]() |
---|---|
透明度 | イメージの透明度を設定します。 |
位置 | 追加するイメージの位置を設定します。位置リストから気に入る位置を選択するか、プレビュー画面からイメージをドラッグして移動しながら位置または大きさを調整することができます。 |
オリジナル比率を維持する | イメージの大きさを変更する際、オリジナル比率を維持するよう設定します。 |
(3) テキストを追加する
効果設定ページから「テキストを追加する」ボタンをクリックしてテキストを追加することができます。追加するテキストを入力し、スタイルを設定してください。 追加したテキストはプレビュー画面から確認できます。

テキスト入力ボックス | テキスト入力ボックスにテキストを入力したら、プレビュー領域に現れます。テキストを入力した後、修正することができます。 |
---|---|
テキストスタイル | フォントの種類、大きさ、整列、色彩など、様々なテキストスタイルを設定することができます。 |
開始効果 | 録画画面にテキストがスムーズに現れるようにアニメーション効果を与えます。テキストがちゃんと目立つように色んな効果を適用してみてください。 |
移動方向・速度 | テキストがスクロールされるように動くアニメーション効果です。左、右、上、下へとテキストの移動方向と速度を設定することができます。 |
位置 | 追加するテキストの位置を設定します。 位置リストから気に入る位置を選択するか、プレビュー画面からテキストをドラッグして移動しながら位置または大きさを調整することができます。 |