GOM Camご利用ガイド
編集ツール
1. 描画ツール
上段の「描画」ボタンをクリックすると、下段に現れるツールバーから描き機能を支援するツールとオプションを確認することができます。
各ツールを選択したら、そのツールの色やサイズ、厚さを調整することができポップアップが現れます。
![](https://www.gomlab.com/live/ui/jp/images/product-guide/GOMCAM/img-guide239.png)
ペン
![]() |
ペンを使用して線を描くことができます。「ペン」ボタンをクリックすると、設定ページが現れます。色合い及び厚さを設定してください。 |
---|---|
蛍光ペン
![]() |
蛍光ペンを利用して線を描くことができます。「蛍光ペン」ボタンをクリックすると、設定ページが現れます。色合い及び厚さを設定してください。 |
図形
![]() |
基本的な図形である四角形、丸、線、矢印を追加することができます。「図形」ボタンをクリックすると、設定ページが現れます。図形の種類、色合い及び大きさを設定してください。 |
スタンプ
![]() |
絵文字、星、チェックなどのスタンプを追加することができます。「スタンプ」ボタンをクリックすると、設定ページが現れます。スタンプの種類、色合い及び大きさを設定してください。 |
テキスト
![]() |
テキストを追加することができます。「テキスト」ボタンをクリックした後、録画範囲のお気に入り所にもう一度クリックするとテキストを入力することができます。テキストの設定ページから色合い及び大きさを設定してください。 |
消しゴム
![]() |
追加した描画効果を消すことができます。消したい効果をマウスでドラッグして削除します。 |
一括削除
![]() |
追加した描画効果を全て削除します。 |
2. クロップツール
上段の「クロップ」ボタンをクリックすると、下段に現れるツールバーからクロップ、ミラーリング、回転機能を確認することができます。
![](https://www.gomlab.com/live/ui/jp/images/product-guide/GOMCAM/img-guide221.png)
領域指定 | ユーザー指定、原本、四角を選択して比率を固定したり、固定なしで領域を自由に指定することができます。 |
---|---|
範囲のサイズ
![]() |
現在範囲のサイズ情報が現れ、直接入力して変更することができます。また、チェインアイコンを活性化すると、サイズを変更しても比率が維持されます。 |
リセット | 「リセット」ボタンをクリックすると、現在の範囲がキャンセルされ、最初に戻ります。 |
適用 | 「適用」ボタンをクリックすると、選択領域を外せた[적용] 버튼 클릭 시 選択された領域を除くすべての領域を切り抜きます. |
回転
![]() |
選択領域と関わらず、右、左90度ずつイメージの全体が回転されます。 |
ミラーリング
![]() |
選択領域と関わらず、上・下・左・右にイメージの全体がミラーリングされます。 |
3. イメージのサイズ変更ツール
左上のクロップ「ツール 」ボタンをクリックすると、ウィンドウの真ん中に画像のサイズ変更ポップアップが現、イメージのサイズを変更することができます。
![](https://www.gomlab.com/live/ui/jp/images/product-guide/GOMCAM/img-guide240.png)
- ピクセルと百分率の中で1つを選択します。設定値は直接入力してサイズ変更ができます。
- 「比率維持
」アイコンをクリックすると、サイズを変更する際、比率を維持することができます。
- 「適用」ボタンをクリックすると、調整されたサイズに変更されて現れます。「キャンセル」ボタンをクリックすると、サイズ変更ポップアップを閉じます。